- 2017.11.19
- 白井田七。甕:気になる味と60日間続けた肌の変化とは?
プロテオグリカンサプリは関節や肌悩みの救世主
プロテオグリカンはヒザなどの軟骨や肌、血管など
体のあらゆるところに存在して、弾力やハリを助ける成分です
プロテオグリカンの存在は昔から確認されていましたが、
熱で変性してしまうため抽出が難しく希少な成分でした
コラーゲンやヒアルロン酸のように、一般的に知られるようになったのは
弘前大学が「酢酸によって鮭の鼻軟骨から抽出する特許」を取ってからのこと
原料も抽出方法も日本生まれの安全成分、誇らしいですね
その後、青森の企業との産学共同で量産化に成功
2010年にプロテオグリカン配合飲料が発売されました
プロテオグリカンは現在も医療分野での利用など各分野で研究が続いています
プロテオグリカンサプリの可能性は?
プロテオグリカンサプリは2012年にサントリーなど大手メーカーが参入してメジャーになり
商品数も増えています
2017年には「関節軟骨の保護」や「膝関節の可動性をサポートする」という
届出効果で機能性表示食品として受理された商品も登場
機能性表示食品には「安全性の確保を前提とし、
科学的根拠に基づいた機能性が、事業者の責任において表示されるもの」
という定義があります
これにより、プロテオグリカンも次のステージに突入
関節系サプリは「補う」ことが目的のグルコサミン&コンドロイチンサプリから
「補い作り出す」プロテオグリカンサプリの時代へ
夢の成分といわれたプロテオグリカンも今や身近な存在となり
エイジングサインの切り札として、ますます期待されています
プロテオグリカン サプリランキング
いつまでも元気に歩きたい! スムーズな毎日を過ごしたい!
そんな願いを叶えてくれるプロテオグリカンサプリ
でも、たくさんの種類があり、どれを選べばよいのか迷いますね
プロテオグリカンサプリガイドでは、購入者の満足度や配合量、
その他の配合成分、特許技術、工場の安全性などを比較
「実感できる」プロテオグリカンサプリをご紹介します
NO.1 ロコモア (サントリー)
移動時のひざ関節の悩みを改善する力が証明された
「機能性表示食品」『グルコサミン アクティブ』と同様に
グルコサミン・コンドロイチン・ケルセチンプラスの3種を配合
筋肉成分のイミダゾールペプチドをプラス
筋肉成分と軟骨成分の特許配合で力強い歩みをサポート
ケルセチンより吸収力の高いケルセチンプラスなど
サントリーの独自開発成分を含む贅沢な配合の実力派サプリ
※2015年10月定期コース利用者アンケートより
・日本健康・栄養食品協会GMP認定工場で生産
NO.2 北国の恵み ( ウェルヴィーナス)
摂取後アミノ酸に分解されず、そのまま吸収される
非変性Ⅱ型コラーゲン、プロテオグリカンを使用
初回モニター価格設定あり
10日分2,160円相当が480円で試せるので始めやすい
※平成25年5月~5月実施 100人アンケート調査より
・日本健康・栄養食品協会GMP認定工場で生産
NO.3 深潤 EX (ブレーンコスモス)
プロテオグリカン25mgと
特許成分UC-Ⅱの非変性Ⅱ型コラーゲン40mg配合
シンプルな組み合わせだから1日1カプセルでOK
エビ・カニが原料のグルコサミンやコンドロイチン不使用なので
甲殻類アレルギーで関節系サプリが飲めなかった方も
安心して飲用できます
カプセルに使用しているHPMC(クオリ-V-Nカプセル)は
植物繊維由来でノンカロリー
・日本健康・栄養食品協会GMP認定工場で生産